こんにちは。 運動して身体が痛いサウスです。 年をとると軽い運動ですぐに筋肉痛になってしまいます。 悲しいけど現実なのよね、これ。 今回は宇宙編第3章の「金星」を攻略していきます。 まだ序盤のはずですがかなり専用の対応が必須級のステージとなっています。 最新の放置ゲーム メルヘン・オブ・ライト 最新の放置系ファンタジーRPG。 育成したら放置、育成したら放置を繰り替えだけでドンドン進めちゃう。 ひとまずDLして放置おすすめ。 金星 ステージ:5 統率力:74 出現制限:300円以上 生産にかかるコストに制限がかかります。 敵は大量なのにこっちは安価壁ができないとかずるい。 ちなみに第三形態でネコサテライトになるとコストが270円のため使用不可に… そりゃないよ… あとはこのステージでもバリアブレイカーがあると便利です。 攻略 では攻略していきます。 開始からどんどんスターワンコが出現してきます。 ワープ無効キャラで対応しないと次々とワープさせられて一気に自陣を落とされてしまいます(経験談 ネコサーチで対応していきます。 ネコサーチを壁に大狂乱のムキあしネコの波動で後ろから攻撃を仕掛けていきます。 ひとまず大型を生産するまで粘りましょう。 ネコサーチは壁としては心もとなく生産もそれほど早くありません。 今回の戦闘ではだいぶ自陣に近いですがもっと中間地点で戦った方が序盤は対応しやすいです。 ただしその場合は敵陣に攻め込むときにキャラを溜めづらくなるので悩ましいところ。 自陣まで攻め寄られますがなんとかメラバーンを生産! これでひとまずは安心です。 そのあとはネコサーチだけを全力生産することでゆっくりお金を貯めつつ侵攻します。 ここで白ミタマも生産できました。 ついに敵陣を攻撃! 攻撃後はエイリアンクマ、スターペン、スターカエルなどが出現です。 ちょっと間に合いませんでしたがこの時点でセイバーを生産しました。 加えて覚醒のネコムートも凸らせます。 本来バリアブレイカーで壊すつもりだったバリアをネコムートの力技で粉砕できました! ちなみにこの間もとにかくネコサーチだけ全力で生産し続けないとワープ地獄で押し切られるので注意してください。 ネコサーチだけでは壁としては持たないのでワープ無効を2キャラ壁にする戦法もアリだと思います。 またはネコサーチの再生産を早めるように研究力アップも使えるかも。 スターペンとスターカエルを撃破できましたがエイリアンクマの強力な攻撃で覚醒のネコムートとセイバーは落とされました涙 特に今回はセイバーの攻撃タイミングとエイリアンクマの攻撃タイミングの相性が悪そうでした。 他のエイリアン特化キャラに変更をオススメします。 とは言え序盤からかなり時間が経ったのでメラバーンの2体目を生産できました! 無くてもいけると思いますがこれで磐石です。 エイリアンクマも撃破して無事にクリアです。 最近お宝一発落ちが少ない気がします… 今回はワープにバリアにとかなり特性キャラの必要性が高いです。 今後も対ワープ、対バリアは必須級ですので複数手段準備しておくと安全です。 ではまたの攻略にて。 にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめのアプリランキング 第3位 超次元彼女 ファンタジー系美少女放置RPG「超次元彼女」。 放置した間に獲得したアイテムで育成、からのステージを進めてまた放置でガンガン攻略! にゃんこ攻略中に放置しておくのがおすすめ。
次の資金に余裕がある方ならともかく、無課金でにゃんこ大戦争をするユーザーとしては、ネコ缶をいかに効率よく無料で集めるしか方法しかありませんので、今回ご紹介したいのは、 ・ガチャのやり直し方法 ・ネコ缶を大量にもらう方法 これらが無課金でも最短最速で超激レアを当てる方法になるかなと思いますので、ご紹介しますね! スポンサードリンク にゃんこ大戦争の超激レア当てたい人必見!ガチャのやり直し にゃんこ大戦争では、2016年ぐらいから裏技として 「ガチャをやり直すことが出来る!」 ということで、少し流行っていましたが、 2019年7月現在はおすすめしません。 ガチャの特徴として「テーブル方式を採用」しており、ガチャを引くときには出てくるが決まっているのです。 ガチャシステムに詳しい人は、何度がガチャを引いて超激レアが出たときに、欲しいキャラであるら取得して、そうでないならばリセットしてやり直す! という方法みたいですね。 冒頭にもお話ししましたが、2016年あたりならシステムの裏をつく方法でいいかと思うのですが… 現在は2019年です。 にゃんこ大戦争は、エヴァとのコラボCMを流すぐらいの資金力がありますので、当然ながら多くの人が利用するとなれば、 セキュリティー強化、不正防止、不正アクセスが起きないように力を入れてるはずです… 仮にガチャのやり直しができたとしても、BANされることも考えられますので、 ガチャの引き直しはおすすめしません。 運営側も見ているので、あからさまな行動はBANされる率は上がります! にゃんこ大戦争でBANを防ぐには 補足としてお伝えしておきますが、その前に1つ頭に入れておいて欲しいのですが、「モンスト」でチートツールを使ってあるキャラを売買してい男性は、「私電磁的記録不正作出」にて逮捕。 人は欲望の塊で裏技を使って一つ上手くいくと、いろいろな悪知恵が働くものです。 BANされる可能性があるということは、危険性も伴うということですね。 売るのは論外ですが… Banを防ぐには、にゃんこ大戦争のアプリを開く前に 「機内モード」 にしてからアプリを開かないといけません。 にゃんこ大戦争をやめる際も 「機内モードを解除する前」 にアプリを完全に閉じて iphoneの場合はホームボタン2回押しでフリック 機内モードを解除。 機種変更の場合はやむを得ないですが一瞬なのでBanされる可能性は低いと考えられます。 スポンサードリンク にゃんこ大戦争ネコ缶を大量に集める方法 課金すれば、ネコ缶を大量に集めることが出来ますが、無課金でやりたい人にとって課金は最終手段かと… 2016年あたりから、先ほども少し紹介しましたが「バグ」や「チート」を使ってネコ缶やXPネコ缶を無限増殖するなんて手法もありますが… 2019年でにゃんこ大戦争は6周年を迎え、バージョンは8. 1です。 不具合の調整は常に行われていますので注意が必要です! では、どうやってネコ缶を増やすのか? 無課金でネコ缶を増やしていくには、 『ポイントサイトの活用』です。 ポイントサイトでは400万人以上利用しているサイトもありその換金性は証明されています。 サイトにもよりますが、サイトに登録する登録料なども不要で無料で貯めることが出来るサイトも存在しますよ。 実はにゃんこ大戦争のような無料アプリをダウンロードするだけでもポイントが貯めることができるのです。 あなたが買い物やアンケートに答えたり、ゲームアプリをポイントサイト経由でダウンロードするだけで、ポイント貯まりますのやっておくことをおすすめいたします。 スマホ1台で、しかも隙間時間にポイントを貯めて、それをネコ缶用の経費にすることで、お金をかけずにネコ缶をゲットできますよ^^ にゃんこの攻略のYouTubeを見たことある人も多いかと思いますが、ありえないぐらいのレベルの動画上がってますよね! にゃんこ大戦争の上級者は課金している人か、もしくは無課金でポイントサイトをうまく利用している方が多いですよ〜 このように超激レアを出す工夫をしてやっていますので、あなたも真似してみてはいががでしょうか? 超激レアが出る確率は5%以下なので、裏技はリスク高いですが、 ポイントサイトなら隙間時間を活用してネコ缶の費用を捻出できますから! 無課金で超レアガチャ引くのなんて、大変ですから涙 そこで、今回ここまで読んでくれた、あなたには今回だけ㊙︎特別に「」する裏ワザの全貌をお伝え致します^^ この裏ワザはいつ終了するか…分かりませんので、いますぐやっておくことをおすすめします。 レアガチャ1回分のネコ缶を貯めるだけでも、無課金だと相当時間がかかりますから、イベントをクリアし続けているうちはいいですが… レベルが上がってくると同時に、無課金で攻略が大変になってくるのです… 「11連ガチャ」を引こうものなら、かなりのガチャイベントを我慢し続けてようやく引けるようになるレベルですから… 超激レア欲しい人は、戦闘で負けない通常キャラのマンパワーをあげる必要があります。 超激レアのキャラクターは、レベルを上げるためのXPの消費が極めて高いので、安易に上げるとどのキャラターも中途半端に終わってしまうからです。 激レアまでのキャラをMAXまで育てればある程度戦えるので攻略することも十分可能です。 にゃんこ大戦争で超激レアガチャを出す方法まとめ 無課金で超激レアガチャ出す方法についてお伝えしました!自分で育てたキャラにはやはり愛着が湧いてきますよね^^ ただやっているとシンプルに壁にぶち当たりますね! 後半は敵も強くなり頭使ってもクリアがなかなかできない!ということも… 完全攻略を目指そうと思うと無課金での攻略はとても時間がかかってしまいます。 今回は地道にやっていくのも一つの手ですがポイントサイトの利用をすることで、無課金でネコ缶を大量に増やすことができますので、ぜひ挑戦してみてくださいね! やはり 本当の正しい情報でコツコツと無料でネコカンを集めるのが王道です。 しっかりとしたやり方をお届けします! みなさんのにゃんこ大戦争ライフがよくなれば幸いです!.
次のエヴァ初号機 ゾンビとエイリアンに滅法強く、体力減少で攻撃力2倍。 さらにバリアブレイカーとゾンビキラー持ち。 射程の長いバリアブレイカーとして使えるし、滅法強いを生かし、潜伏しないゾンビ相手にも強い。 主に宇宙編やゾンビステージで使える。 デメリットは素の攻撃力が低い為、対応属性意外には今ひとつなところか。 ネコシンジ ベビーカーズ互換のキャラ。 ベビーカーズ同様、高威力の波動を放てる。 体力、攻撃力はベビーカーズに劣るものの、ほとんど互換キャラと言ってよい。 主に殴り合いのステージで使えるが、射程が短い故に死にやすい点は注意。 ベビーカーズと併用するするとさらに強力。 ゼロムーンオペレーターズ かぐや姫互換のキャラ。 かぐや姫第二形態よりも強いが、さすがに第3形態には劣る。 赤とゾンビを必ず遅くする能力は強力。 主に赤い敵や潜伏しないゾンビに使える。 デメリットは既存のガチャキャラに互換キャラが沢山居ること。 既存互換キャラを持ってると、使われることはなくなってしまう。 故に今回のコラボで一番のハズレと言われている。 弱くないけどね。
次の